総務委員会で質問(5/11)
2017年05月12日
5月11日、参議院総務委員会で質問しました。
高市・総務大臣、樋口・文科大臣政務官に対して、下記の質問項目について質しました。
質問項目:
1. 森友学園問題について【高市・総務大臣】
2. 学校用務員の役割について【高市大臣、文科省】
(1)学校用務員の教育現場における存在意義、役割に対する認識について
(2)学校の安全管理の役割について
(3)学校用務員の資質要件について
3. 学校用務員の民間委託の影響について【高市大臣、文科省】
(1)学校用務員の民間委託の影響について
(2)民間委託の検証の有無について
(3)自治体における新規採用の方針について
質問の中で、学校現場で必要とされている「学校用務員」の業務について、「安易に学校用務員の民間委託を推し進めることは適当ではない。民間委託を推進し業務改善を図り、自治体の歳出効率化を図る目的というトップランナー方式は、学校現場にはなじまない」ということを強く主張いたしました。
議事録はこちら
中継動画はこちら