
日教組・栄養教職員部の皆さんと意見交換をさせて頂きました。
ご出席の皆さんから、現場の実状をお聞きし、課題が山積していることを再認識いたしました。
学校給食の役割はますます重要となっていますが、学校給食の民間委託、PFI方式の導入や、給食センターの大型化等がすすみ、栄養教諭、学校栄養職員の皆さんの労働条件はますます厳しいものとなっています。
安全・安心な学校給食を提供して頂くためには、栄養教諭の配置拡大をはじめとする栄養教職員の定数、労働条件の改善は必要です。引き続きしっかりととりくんで参ります。